介護の働き方
サポートデスク

イラスト

地域住民のみなさま&
介護施設のみなさま向けサポート
~ 介護助手サポートデスク ~

介護助手(介護サポーター)とは(令和2年度:厚労省・老健事業より)

  • 1. 施設と直接の雇用関係にある (有償ボランティアや委託業者の職員は除く)
  • 2. 介護職員との役割分担により、利用者の身体に接することのない周辺業務※のみを担っている

※周辺業務とは、例えば、ベッドメイキングや食事の配膳などの他、施設サービスでは清掃、通所サービスでは送迎などの業務を含む

業務の明確化と役割分担 〜業務全体の流れの再構築〜
「介護サービス事業における生産性向上に資するガイドライン」より

主な提供メニュー

(1) 地域住民向け介護助手入門セミナー

 このセミナーは、主に、地域内の元気な高齢者に対して介護助手という職業についての認知を高め、その魅力と必要性を広めるものです。実践的な研修とともに、介護助手が果たす役割や求められるスキルセットについて専門家が解説します。このセミナーを通じて、高齢者自らが介護人材として活躍できるチャンスを創出し、そのマッチングを助ける基盤を築きます。

(2)施設向け介護助手導入支援セミナー

 介護施設においては、介護助手の役割が重要になっています。このセミナーでは、施設側にどのようにして高年齢の介護助手を受入れ、活躍していただくかについての支援を行います。人材の適正配置、スキル向上のための研修内容、労務管理のノウハウなど、施設運営をスムーズにするための実践的知識を提供します。

(3)介護助手就労マッチング会・就労相談会

 地域の高齢者と介護施設とを直接繋ぐ場として、マッチング会や就労相談会を開催します。セミナーで得た知識とスキルを生かし、高年齢者が自分に合った施設で働くチャンスを掴むためのきっかけ作りを行います。

★ご興味がある介護施設様とは、事前にしっかりと話し合いを行います。 その施設がある場所や地域の状況も考慮に入れて、最適なプランを一緒に考えます。気になる点があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。

介護助手サポートデスク(動画説明コンテンツ)

【介護施設向け動画】

【地域住民向け動画】

介護施設のみなさま向けサポート
~ ヘルスケアサポート ~

 介護の現場で働く方や介護助手の方が施設などに就業した後も、高年齢労働者の健康管理と労災予防を中心としたサポートを提供します。特に、体調不良やメンタルヘルスの問題が発生する前に早期に対応することで、就業中の事故や離職防止につなげます。

 健康相談にメンタルヘルスの要素を強く組み込むことで、高年齢労働者が心身ともに健康で、持続可能な形で働ける環境を実現します。身体的な健康はもちろん、メンタルヘルスに対するサポートにより、高年齢労働者がより長く、より安心して働ける環境づくりを提案します。

疲労度測定と介護で働く人の元気回復支援

 〜 自律神経計測・評価と活力アップソリューション 〜

概要

 主にシニア労働者向けに疲労度測定と元気回復支援サービスを提供します。シニア労働者の健康管理と労働継続能力の向上を目的としています。

 疲労度測定を通じて労働者の健康状態を把握し、元気回復支援により個々のニーズに応じた適切なサポートを提供することで、生活の質と労働環境の両方を改善します。

(1) 疲労度測定

 シニア労働者の身体的、精神的疲労のレベルを定期的に測定し、疲労の蓄積を防ぐことで、健康問題の早期発見及び対応を可能にします。

(2)介護で働く人の元気回復相談・支援

 測定された疲労度に基づき、シニア労働者が元気を回復し、労働生産性を維持・向上させるための相談や支援を提供します。

価格

 疲労度測定は、一人あたり100円(税抜)
なお、元気回復相談・支援については、別途ご相談の上、お見積りさせていただきます。

多職種コミュニケーション醸成支援

 〜 「雑談力カードTM」による対話・共感力活性化研修 〜

概要

 効果的な対話を通じて、より良いチームワークと協力関係を築くことができます。この研修は、楽しみながら学べるインタラクティブなプログラムです参加者は、 ゲームを通じて自然とコミュニケーションスキルと共感力を高めることができます。

 企業や団体でのチームビルディング、教育現場での生徒指導、個人のスキルアップなど、幅広い場面での活用が期待できます。

(1) フィッシュボール型「対話共創ワークショップ」

 コミュニケーション醸成支援として、カードゲーム方式を用いた対話・共感力活性化研修は、参加者同士の積極的なコミュニケーションを促進し、 効果的な対話と共感力の向上を目指すプログラムです。

この研修を通じて、チームワークの強化、コミュニケーションスキルの向上、そして職場や日常生活での人間関係の質の改善を図ります。

(2)研修の効果

 コミュニケーションと共感力が向上し、職場や日常生活での関係構築が改善します。多様性を受け入れ、異なる視点から物事を考える能力が養われます。

価格

 3万円(税抜)  ※1回の開催につき10人程度を対象としています。(所用時間:約2時間程度)
但し、大阪介護老人保健施設協会会員のみ。会員でない施設の場合は別途ご相談の上、お見積りさせていただきます。

企業・大学・研究機関のみなさま向けサポート
~ 介護リビングラボ ~

 介護リビングラボでは、介護の現場におけるイノベーションを加速し、より高度で質の高い介護サービスの提供に貢献するために、リビングラボの企画設計からフィールドとなる介護施設の調整・準備、実施、データ管理等、総合的な支援サービスを提供します。

 介護リビングラボに現場を提供する介護施設の方々は、介護の現場における問題解決につながるアイデアや技術を先行して取り入れることができ、より良いサービス提供につながることが期待されるとともに、これまで無かった新たな収益スキームの構築にもつながります。

 また、地域からもリビングラボに参加してもらう仕組みを設けることにより、介護の現場に接する機会を増やすことができ、介護助手として就労してみようという意識づくりにも貢献することを目指します。